SSブログ

ディアハンター、「Death In Midsummer」とハープシコード

Deerhunter-Announcement-Photo.jpg

ジョージア州アトランタで結成されたロックバンド、ディアハンターが最近公開した、ニュー・シングル「Death In Midsummer」のPVを紹介します。

公開日にネットで聴いたときは、「まあそこそこね」と思ったのですが、ラジオで再び耳にして、「あれ?かなり良い曲だな~」と思うに至りました。一発で見抜けなかった自分が悔しい・・・(笑)



全編に渡るハープシコード(チェンバロ)の音色が印象的な楽曲となっていますね!

自分は60年代に多用されたハモンドなどのオルガンが大好きなのですが、ハープシコードの音色も同じくらい好物なんです!当時のバンド、レフト・バンクを評して“バロック・ポップ”という称号が与えられたようですが、ハープシコードの何処か憂いのある響きが、哀愁を感じさせます。

そこで私が好きなハープシコードを使用した楽曲を幾つか貼りたいと思います。
全て60年代の曲、しかもキンクスばかりなのは大目に見てください・・・だって、好きなんだもの(笑)

キンクス、「Session Man



フェイス・トゥ・フェイス+7

フェイス・トゥ・フェイス+7

  • アーティスト: ザ・キンクス
  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2011/11/09
  • メディア: CD


キンクスTwo Sisters



サムシング・エルス+8 [SHM-CD]

サムシング・エルス+8 [SHM-CD]

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2011/11/09
  • メディア: CD


キンクスShe's Bought A Hat Like Princess Marina



アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡+10

アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡+10

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2010/11/24
  • メディア: CD


ゾンビーズImagine The Swan



Zombie Heaven

Zombie Heaven

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Big Beat UK
  • 発売日: 1997/11/18
  • メディア: CD


レフト・バンクWalk Away Renee



いとしのルネ (紙ジャケット)

いとしのルネ (紙ジャケット)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SOLID / SUNDAZED
  • 発売日: 2011/07/20
  • メディア: CD


アフロディテス・チャイルドRain And Tears



END OF THE WORLD

END OF THE WORLD

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: CHERRY RED
  • 発売日: 2012/10/01
  • メディア: CD


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 2

don

ディアハンター。
一瞬、映画かと思いました。
いい歌ですね。全く知らないバンドでした。
アマゾンミュージックで2015年のアルバム、
ちょっと聞いてみました。なかなか良さげです♪

キンクスもこうやって聞くと、いい曲ばかりですね。
むかしカムダンシングのアルバムと、
ベストぐらいしか聞いてなかったので^^;
ちゃんと掘り下げようかな。

しかしストリーミング時代。
聞くべきものが山のようにあって。
聞き放題というのも、ありがたみが薄れます。
by don (2018-11-08 23:13) 

Speakeasy

donさん、こんばんは。

映画『ディア・ハンター』を始めて観た時の衝撃は忘れられません!
ロバート・デニーロの演技もさることながら、クリストファー・ウォーケンのロシアンルーレットのシーンはぶっ飛びました・・・(笑)
バンドのディアハンターもよろしくお願いしますm(__)m

キンクス!!
60年代後半のレイ・デイヴィスの作曲能力は特に神懸かってます。
『Face To Face』(1966)
『Somthing Else By The Kinks』(1967)
『The Village Green Preservation Society』(1968)
『Arthur (Or The Decline And Fall Of The British Empire)』(1969)
辺りのアルバムは全て押さえておいて下さい・・・私からのお願いです(笑)

確かにストリーミングと言うか、サブスク登場のせいで、いつでも聴けるから後でもいいやと言う惰性的なノリになる時はありますよね。
でも、便利なので手放すこともできませんが・・・

by Speakeasy (2018-11-09 00:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。